アレンジコスチューム「ハロウィン その2」
お菓子をもらいに行くには、
少し本気すぎる衣装です。
初期イメージをご紹介。
豚のマスクをかぶった不気味な大男。
鎖の先がフックになっていて怖いです。
刺青もいろいろなアイデアがありました。


指が注射器になっています。
不気味な小物がいい味出してますね。
生前はお医者さんだった?(死んではいない)



真っ赤な悪魔です。ツノがいい感じ。
羽根で出来たマントが豪華で、
いかにもボスって雰囲気です。

ミイラ男とみせかけて透明人間!
包帯がしゅるしゅるーって伸びるのを
やってみたかったんです。

ハロウィンでは大定番の
Universal Monstersの面々は
大体揃ったんじゃないでしょうか。
吸血鬼 = バルログ
狼男 = ネカリ
フランケンシュタインの怪物 = ナッシュ
透明人間 = ダルシム
・
・
・
あと半漁人ですかね。
・
・
・
過去にいたのは河童ですね。
次回もお楽しみに。
(今回の担当:中山)