2016.07.22
アンブレラコア 基本の立ち回り
クロスレンジシューターのアンブレラコアは、他のTPSやFPS、アクションシューターとは、
一味違った立ち回りが有効です。
1.用心深く いこう!
あらかじめ射線が通りそうな見通しのいいところは敵プレイヤーに見張られていると思った方が良いでしょう。
不用意に飛び出すと大体死にます!
敵の姿が見えずに安心してしまうかもしれませんが、今作の特徴である、アナログカバーを駆使し、
敵は身を潜めている可能性が高いです。
その際の移動方法としては以下を意識しましょう。
・伏せて隠れながら移動する
・カバーポイントから、次のカバーポイントへと短い単位で移動を繰り返す
先手を打つ場合は以下を気にすると良いでしょう。
・相手より先に見晴らしの良いポイントを確保する
・相手が見えてもすぐ撃たずに、確実に仕留められる状況まで待つ
方法としては、モチロン動かずに敵がやってくるのを待つのも手もあります。
しかし、アンブレラコアでは裏取り (別ルートから背後に回り込まれること)がかなりやり易くなっているのと、
ジャマーバスターなどで一か所にとどまりにくくする方法があるため、適度に自身の位置を変更する必要があります。
地形がらみについては以下をご覧ください。
2.地形の把握がすごく大事!
クロスレンジでのテンポが良い試合スピードを実現するために、
アンブレラコアの各MAPは他のゲームに比べ多少狭くデザインされています。
しかし、階層構造や射線が通る網目の壁、裏取りルートの多彩さなどから多角的な戦闘が可能になっています。
ただ、そこまで複雑かというと、マップごとに分かり易いルートが数個用意されているため大体はその周囲で攻防が発生します。
そのメインストリートでどういった戦いが起こるかを何度か体験することで、
どこから狙うか、狙われるか、隠れられる場所はどこか、どのルートなら見つかりにくいかなど、
徐々に把握できるようになるかと思います。
3.仲間と助け合おう!
上記で記述した、裏取りのし易いは、イコールで仲間同士の助け合いの重要さを意味します。
どの地点でも大体は何か所からかの襲撃が可能になっているため敵がどこから攻めてくるかを意識し合いながら
まもれない背後を仲間に守ってもらえるような戦いを意識してみると良いでしょう。
また、意識的に仲間のカバーできない範囲に注意をしておくことで不意の襲撃を防ぎ
チームを勝利へと導くことが出来る筈です。
上記の立ち回りを意識しながら、超S級のアンブレラエージェントを目指してみて下さい!